加熱式タバコ「グロー(glo)」に超リッチな限定モデルが登場しました。その名もラグジュアリー・エディション!名前からして贅沢!
空港免税店でのみ購入できるこのリッチモデル。免税店販売だからこその購入時の注意点もお伝えします。
限定グロー ラグジュアリー・エディション
今回の限定グローも”新型グロー”である「glo series 2」ベースのものになっています。シリーズ2モデルは、斜めに上下が区分されているのが特徴。
![左が初期グロー、右がグローシリーズ2](https://iqossan.com/wp-content/uploads/glo-series-2-rich-black-09.jpg)
左が初期グロー、右がグローシリーズ2
この上下のカラー・そして材質まで異なっているのが、今回のラグジュアリーエディションの特徴となっています。
カラーは「漆黒 x ブロンズ」。質感まで上下で異なっているのはリッチ…。触ってみたい!
![グローラグジュアリーエディションの画像](https://iqossan.com/wp-content/uploads/glo-luxury-02.png)
グローラグジュアリーエディションの画像
glo ラグジュアリーエディションの価格・買える場所・発売日
気になる値段と、いつからどこで購入することができるのか。以下にまとめます。
- 発売日:2月18日
- 価格:4,000円
- 販売場所:主要空港の国際線エリアの免税店
- 羽田・成田第1ターミナル・中部・関西・福岡
思ったより安い!これはそそる!
旅行の際に見かけたら買いたいですね…!ただ、販売は限定個数の販売予定。売り切れは必須かもしれません…。
免税店で購入時の注意点
さて、今回の超リッチな限定グローですが、空港の免税店でしか購入できないということで、注意点があります。それは、海外への持ち込みについてです。
以下注意点を挙げます。
- 海外渡航先によっては、現地で利用すると罰金の可能性があります
- 最悪、捕まる可能性があります
加熱式タバコや電子タバコは、海外旅行の際かなり取り扱いに注意が必要です。
例えば、電子タバコは「お預け」することは基本できなく、「機内持ち込み」が推奨されています。
ただ持ち込みより注意なのが、現地の法律です。場所によっては、アイコスを吸ったことで逮捕されたという事例もあるので、グローもそれは同様の危険性があります。十分に注意しましょう。
気になる方は行き先の大使館に連絡して聞いてみたり、空港スタッフに尋ねてみるのが一番です。
楽しい旅行が台無しにならないように、その点だけは注意しましょうね!
![海外にアイコス持っていける?旅行時の電子タバコiQOSの取扱【飛行機・紛失防止】](https://iqossan.com/wp-content/uploads/iqos_travel_eye-375x212.jpg)
コンビニ限定など「限定モデル」が多いグロー
glo(グロー)はどんどん「限定モデル」を出してきますね。
ついこの前には、コンビニ限定の新型グローを発売させたばかりです。
![加熱式タバコ 新型グローのコンビニ限定カラーが2月7日発売|色は赤・緑・紫](https://iqossan.com/wp-content/uploads/glo-2-color-eye-01-375x212.jpg)
この限定グローはかなり好評で、既に売り切れているところもありました。
また、ファミマ限定モデルの「ミニグロー」もかなり人気となっています。使ってみましたがコンパクト感も良かった。
![グローミニと通常新型グローを比較](https://iqossan.com/wp-content/uploads/glo-series-2-mini-review-17.jpg)
左が新型グロー、右が新型のグローミニの画像
![グロー2ミニブルーを1日使ってみた感想|コンビニ限定のglo買うならおすすめ?](https://iqossan.com/wp-content/uploads/glo-mini-famima-eye-04-375x197.jpg)
他加熱式タバコよりも、圧倒的にカラーや限定モデルにこだわっている感がひしひしと伝わってきます。
今後も手を変え品を変え新しいモデルを出してくるのでしょうか?続報あり次第お伝えしていきます。
グロー新着情報をゲットしよう
2万人以上がフォローする『アイコスさん』SNSを是非あなたもフォローして下さい。ここだけの新着情報をお伝えしています。