いやーーー雨。ほんと雨!湿気嫌い!本格的に梅雨入りって感じですね。皆様いかがお過ごしですか。
こんな時は旅に行きたい!南国でバカンスなんて素敵・・🏖
そんな想いがよぎっちゃう今日このごろ、グローが全国の国際線ターミナルの免税店限定で、限定グローを発売しました。
glo series2 mini ブルー
「今までのグローと変わらない満足感を、より小さく、より軽い、コンパクトかつスタイリッシュなデザインでお届けします。」
がグローミニのコンセプト。
現在、主要コンビニ各店でコンビニ限定ミニグローを販売していますが、免税店のカラーは「ブルー」とのことです。

グローミニブルーといえば「初代機」
アイコスさんを常日頃からご覧になっている方は当然ご存知だと思いますが、グローミニの「ブルー」といえば、初代のファミマ限定で発売されたグローミニを思い出しちゃいます。

初代「グローミニブルー」の画像
完全に同じ色・・・というわけでもなさそう?

免税店限定のグローミニブルー
若干…免税店限定のものの方が、紫っぽいカラーが入っていますかね?

当時のファミマ限定「グローミニ」の店舗ポップ
いや、一緒か?
実際にグローミニブルーを使い倒した結果は、以下の記事にしっかりまとめていますので是非チェック知てみて下さい。

免税店で買うとお得
今回のグローミニブルー、普通に機体としてGOODですが、お値段的にもグッドです。
6月上旬より、全国の主要空港国際線ターミナルの免税店にて、市場価格よりお得な免税価格でお買い求めいただけます。
とあります。
免税店なので、当然市場価格よりお得に購入することができるわけですね。
例えば、消費税がかかりません。
ということで、間違いなく8%分は安く購入することができますね。実際の価格は店頭で確認しないとわからないので、もし見かけたらお伝えしていきたいと思います。(見つけたら是非教えて下さい!)
また、一部空港では取り扱いの無い場合もあるとのこと。どうしても欲しい場合は、先に確認するようにしましょう。