こんにちわ、加熱式たばこブロガーのアイコスさんです。
昨日に引き続き、新フレーバー情報をお伝えします。今日はみんな大好き「IQOS」の新フレーバー情報です。
既に2月頃からわかっていましたが、IQOSは「マールボロ ヒートスティック フュージョン メンソール」を近いうちに発売します。
まだ詳細な発売日などはわかっていませんが、昨日お伝えしたグローハイパーの新フレーバー情報を見て改めて色々思ったので、どんな味わいなのか、どんなたばこスティックなのか、予想とともに記載していきます。
目次
マールボロ ヒートスティック フュージョン メンソール
このフレーバーの存在自体は、フィリップ モリス ジャパン合同会社より2月に公表されていました。
フィリップモリス公式プレスリリース

2021年2月15日に公表された「フィリップモリス社製の加熱式たばこ製品の認可について」
こちらにハッキリと「マールボロ・ヒートスティック・フュージョン・メンソール」の記載があります。
財務省での認可
また、フィリップモリスのプレスリリースの裏付けとして、財務省の「製造たばこ小売定価」の認可されたタバコ製品にもこちらの記載がありました。

2021年2月12日に財務省より認可された加熱式たばこ「マールボロ・ヒートスティック・フュージョン・メンソール」
これらの公式情報から読み取れる情報は以下の程度でした。
- 加熱式たばこ(IQOS)に「マールボロ」銘柄が追加される
- 名前は「ヒートスティック・フュージョン・メンソール」
- 20本のスティックタイプで基本は他フレーバーと同じ
- 価格は他フレーバーと同じ550円
- 製造国はイタリア
ここまでの情報だと、アイコスにマールボロ新フレーバーが追加されるんだぁ程度なのですが、最近の別情報から更に一歩進んだ予想ができるようになりました。
ダブルカプセル型か?過去と競合から予想する
まずは初心に帰り「加熱式タバコ」から目線を「紙巻きタバコ」に戻してみます。そうすると「マールボロ・フュージョン・ブラスト」という銘柄は、紙巻きタバコに存在しています。

紙巻きタバコ「マールボロ・フュージョン・ブラスト」のパッケージ画像
どんな銘柄かというと、フィルターに2つのカプセルが入っていて、2つの味わい、つまりフュージョンテイストが味わえる銘柄になっていました。
紙巻たばこ新銘柄「マールボロ フュージョンブラスト」が発売されます
フィルター内にフレーバーとメンソールのカプセルが2つ入っています。
タール8mg 5mg 1mg100’sの3種類
20本入460円 お試し10本入230円です pic.twitter.com/nxtQpfJJTw— 自由が丘 たばこのいづみや (@izumiya_tobacco) November 27, 2014
「マールボロ・フュージョン・ブラスト」では、ミックスボールというフルーツテイストのカプセルと、アイスボールというメンソール力アップカプセルが含まれていました。
単純に考えて、今回IQOSに追加される「マールボロ・ヒートスティック・フュージョン・メンソール」も同じような銘柄になるでしょう。
つまり、メンソールの爽快感を得られながらも、何かしらフルーティーな味わいを加えることができる味わいになっているはずです。
グローハイパーのダブルカプセル「ネオ」が決定付けた?
そんな想像を広げていたところにやってきたのが、昨日お伝えした「グローハイパー」の新フレーバーでした。

2021年5月に発売するこの「ネオ」はダブルカプセルを搭載しており、例えばメロンとレモン、パイナップルとブルーベリーなどといった、カプセルフレーバーをミックスさせて楽しむことができる銘柄となっています。
アイコスさん
このグローハイパーの動向を見ても、アイコスのダブルカプセル化はかなり角度が高い予測となりました。なぜなら、アイコスとしては競合のみが独占する市場を決して許さないからです。
グローハイパーがアイコスを先行するのか?それとも…
まだ公表はされていませんが、私が情報を頂いたものによると「グローハイパー」のダブルカプセル銘柄には「日本では加熱式たばこ初となるダブルカプセル」という記載がありました。
そうなると、アイコスの方の「フュージョン・メンソール」はどうなる?という気持ちも出てきます。
そうすると、アイコスの方はダブルカプセルといわずともただのカプセルメンソールフレーバーなのかもしれません。それをもってして「メンソール」と「フュージョン」なのかもしれない。
・・・ただ、その場合、2つの味わいを組み合わせられるフレーバーという市場ではグローハイパーが唯一の存在として先行することになります。それをあの超マーケティングがうまいフィリップモリスのアイコスが許すのか・・?という想いも生まれます。
超よもやま話をここでします(笑)
フィリップモリスのマーケティング戦略、いや、実行部隊は本当に抜け目ない凄腕部隊ということで(少なくとも私の中で)知られています。
例えば、JTの「PloomTECH」と「Ploom S」がコンビニ発売する!というその前日に、「IQOS 3」をコンビニ全国発売したこともありました。これにはJTもさぞやガッカリしたことでしょう。
フィリップモリスは間違いなくどこかから情報をキャッチし、どんな状況であれ発表して話題を持っていってしまうという力を持った企業なのです。
「マールボロ」メンソールフレーバーは10種類に
今回の「マールボロ・ヒートスティック・フュージョン・メンソール」の登場で、「マールボロ」シリーズのメンソール銘柄は限定含めて10種類になります。
逆にいうと記念すべき10種類目のメンソールフレーバーとして、想いがこもった銘柄になっている可能性はありますね。楽しみです。
本当は、3月30日〜3月31日にシステムメンテナンスが行われたので、このタイミングで公表か・・!?とか思ったのですが、違いましたw
アイコス公式ホームページが現在システムメンテナンス中のためアクセスできない状態になっています。
🔽期間
3/30 21:00 – 3/31 01:00この間、サイトやアプリ内でログインが出来ない可能性があるので、注意が必要です。 #IQOS pic.twitter.com/Bz1gFTFhpv
— アイコスさん (@iqossan) March 30, 2021
新フレーバー、続報入り次第、また手に入り次第すぐにレビュー記事などお届けしようと思いますので、お楽しみに!