- こんにちは!加熱式たばこブロガーのアイコスさん(@iqossan)です。
今回はPloom X CLUB(プルームエックスクラブ)の製品登録方法や、お得なポイントプラグラムについてを徹底解説した記事をお届けします!
PloomX(プルームエックス)を購入したらまず初めに登録すべき、Ploom X CLUBの製品登録手順を写真付きで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
Ploom X CLUBとは?
まず初めにPloom X CLUBについて解説します。
Ploom X CLUBとはプルームエックスを持っている全ての方を対象にした、会員プログラムです。
PloomXを購入したら、まず最初にPloom X CLUBの会員登録を済ませるのがおすすめです。Ploom X CLUBの会員になると、選び抜かれたアイテムが当たるお得なポイントキャンペーンや、商品との交換等のお得なキャンペーンを楽しめますよ!
Ploom X CLUのステイタスとは?
Ploom X CLUBには、CLUB JTとは別に、スタンダード・プレミアム・ロイヤルの3つのステイタス制度があります。
ステイタスを上げることで、たくさんのメリットがありますので、ぜひ最高ランクを目指しましょう。
各ステイタスになる条件は・・・・
- スタンダード:PloomXの製品登録
- プレミアム:1ヶ月間で20回のたばこフレーバーのQR読み込みを行うor友達紹介1回
- ロイヤル:3ヶ月間連続で20回のたばこフレーバーのQR読み込みを行うor友達紹介を3ヶ月以内に3回行う
と、なっています。
ステイタスが上がれば上がるほど、
- 景品との交換回数が増える
- デバイス自損や紛失保証回数が増える
- Ploom Shopで使える無料特別ドリンクチケットがもらえる
等のメリットがあります。
1日1箱以上吸う方は、ロイヤルステイタスになるのも夢じゃありませんよね。ぜひたばこのQRコードを忘れずに読み込んで、ロイヤル会員を目指しましょう。また、毎月1日になるとステイタスアップのためのQR読込の回数はリセットされるので、注意が必要です。
アイコスさん
Ploom X CLUBへの入会方法
上記でも説明しましたが、Ploom X CLUBに入会するためには、プルームエックスのデバイスを持っていることが条件となります。
プルームエックスを購入した際に箱に入っている紙に記載されている、QRコードを読み取るか、シリアルナンバーを入力し、製品登録を行うと、同時にPloom X CLUBに入会することができます。
また、Ploom X CLUBに入会するためには、JT IDが必要となりますので、CLUB JTの会員になっていない方はまずクラブJTへの登録を行いましょう。
CLUB JTの登録方法についてもアイコスさんで紹介しています。
まだ会員になっていない方はまずこちらの記事をチェックしてみてくださいね。
プルームエックスやプルームテックなど、プルームシリーズを購入したら早めに完了させたいのが会員登録。会員登録をすると公式のオンラインショップが利用できるようになるほか、保証期間が1年半から2年に延長されます。この記事では、プル[…]
Ploom Xの製品登録方法
ここからは、Ploom X CLUBの製品登録方法を紹介します。
Ploom X CLUBの製品登録方法はとても簡単で、スマホで3分ほどで完了しますので、会員登録がまだの方はぜひ参考にしてみてください!
ステップ1:CLUB JTのマイページを開く

ステップ2:マイページの右上をタップして、Ploom X CLUBを選択

ステップ3:「デバイス登録して入会」をタップ

ステップ4:デバイスの登録方法を選択

デバイスの登録方法は以下の2種類があります。
- QRコードを読み込む
- シリアルナンバーを入力
私はQRコードを読み込んで登録してみました!

スッテプ5:デバイスの情報を入力して、「この内容で登録する(入会完了)」をタップ

これでPloom X CLUBに、入会完了です!製品登録はもちろん無料で、登録すると様々なメリットがあります。見てきたように簡単なので、躊躇せず勢いでやってしまいましょう!
Ploom X CLUBのお得なポイントプログラム
ここではPloom X CLUBのお得なポイントプログラムについて紹介します。ポイントを貯めるとステイタスが上がったり様々な嬉しいことが。ポイントのため方は色々あります。
Ploom X CLUBのポイントの貯め方
Ploom X CLUBのポイントの貯め方は以下のものがあります。1つずつ順に説明していきますね!
- たばこスティックのQRコードを読み込む
- 友達紹介
- ミッションをクリアする
ポイントのため方①:たばこスティックのQRコードを読み込む
最もポイントを貯めやすいのが、たばこスティックのQRコードを読み込むことです。
しかしながら、初めてだと製品のQRコードがどこにあるのか分からなかったり、登録方法がわからない方も多いでしょう。今回は、試しに製品のQRコードを読み込んで、実際にポイントを貯めてみました。
ステップ1:Ploom X CLUBのマイページを開いて「ポイントを貯める」をタップ
まず、Ploom X CLUBのマイページにアクセスします。そして、ポイントを貯めるをタップすると、「QR読み込みで貯める」か、「お友達紹介で貯める」が出てきます。
フレーバーのQRコードでポイントを貯める場合は、QRコード読み込みで貯めるを選択しましょう。
ステップ2:「QRコードを読み取る」をタップ

「QRコードを読み取る」をタップすると、カメラモードに切り替わりますので、上記の写真のようにパッケージを開けて、QRコードを読み込みましょう。
これだけでポイントゲットです。すぐにカメラがQRコードを読み込んでくれるので、コードを入力する手間もなく、とても簡単にできました!
ポイントのため方②:友達紹介でポイントを貯める
友達紹介を行うと、ポイント・ランクを上げることが可能です。友達紹介をすると、紹介する人も紹介された人も得をしますので、Ploom Xに興味がある方が身近にいれば気軽に紹介すると良いでしょう。
ここからは、友達紹介の手順を紹介します。
ステップ1:Ploom X CLUBマイページを開いて、ポイントを貯めるを選択。
まずは先程と同じように、Ploom X CLUBマイページにログインし、「ポイントを貯める」をタップしましょう。
その後、「お友達紹介で貯める」を選択すればOKです。
ステップ2:友達紹介の方法を選択して友達に送る
友達紹介は以下3つの方法で行えます。
- 紹介文をコピー
- LINEで紹介
- QRで紹介
とりあえず紹介文をコピーしておけば、LINEでもメールでも簡単に紹介することができます。身近にPloomXを使用している人や、これから購入を考えている人がいる方は、ぜひ試してみてください。
ポイントのため方②:ミッション達成でポイントを貯める

Ploom X CLUBではミッションをクリアすることでも、ポイントを貯めることが可能です。例えば登録したばかりだと、こんなミッションが提示されます。
- 記事を読んでみよう
- Ploom Xと接続してみよう
- Ploom Xと接続してみよう(10日間)
ミッションは、Ploom X CLUBマイページの「ミッション一覧」ボタンから簡単に確認できます。ミッション一覧を開くと、クリアするべきミッションが出てきますので、できそうなものを選んで挑戦してみましょう!
「記事を読んでみよう」等、クリアしやすいミッションも多くありましたので、ポイントを簡単に貯めることが可能です。
ポイントを貯めると出来ること
Ploom X CLUBでポイントを貯めると、キャンペーンに応募したり、商品と交換したりできます!
例えば、現在Ploom X CLUBでは、Ploom Xのフロントパネルをポイントで交換可能!
また、ソニーのデジタルカメラやコーヒー、カバン等の景品を、ポイントを使用することで、抽選に応募出来るキャンペーンも行っています。ちなみに私は一度も当たったことがありません・・・。でも、続けていけば当たる方も多いみたい。
それよりも私は、Ploom Shopに併設されているカフェの無料特典の方が嬉しいですね。ドリンクやカクテルが無料になったりなど、なかなかリッチな体験が味わえます。
随時キャンペーンやポイント交換景品は更新されていますので、気になった方は、Ploom X CLUBに会員登録を行ってみてください。

まとめ
Ploom X CLUBは、ポイントを貯められたり、景品に応募できたり、また、サイト内でしか読めない記事を読むこともできて、魅力がたくさんあります。
会員のステイタスを設けていることで、なんだかリッチな感じがしますよね。個人的に、最高ステイタスを目指したくなってしまいました。
また、これからもたくさんのキャンペーンの開催が期待できますので、先に登録しておいて、たくさんたばこのQRコードを読み込んで、ポイントを貯めておくのもおすすめです。
まだプルームエックスを持っていない方は、こちらの記事に最新の割引情報が公開されていますので、ぜひ覗いてみてください。
こんにちは、加熱式たばこを利用し続けて7年のアイコスさん(@iqossan)です。JTの高温加熱式たばこ「Ploom X(プルームエックス)」の定価が、1980円に値下げされました!元々の価格は3980円だったので、実に半額[…]