【Ploom】JTから新加熱式たばこデバイスが登場!謎に包まれた新型プルームを徹底調査!

JTから新加熱式たばこデバイスが登場

JT公式サイトにて、2025年5月7日より、加熱式たばこの新デバイスのティザーサイトが公開されました。

しかし、ploomX clubサイト上において情報はまだ少なく、新デバイスの内容はベールに包まれています。

そこで、この記事では、JTのプルームシリーズより新発売となる加熱式たばこデバイスの内容について、徹底調査しました。

筆者の予想も交えて紹介していくので、最後まで本記事をチェックしてください。

目次

【Ploom】JT・プルームシリーズ新デバイスの特徴

プルームシリーズ新デバイスの内容

JT公式サイトにて公開されているティザーサイト上での新デバイスの特徴について、予想も含めて紹介します。

  1. 新プルームデバイスの外観
  2. 新プルームデバイスの性能
  3. 新プルームデバイスの発売日
  4. 既存たばこスティックとの互換性

気になる上記4点について、詳しく解説していきます。

【Ploom】新プルームデバイスの外観

【Ploom】新プルームデバイスの外観
ティザーサイトでは、左→中央→右の画像ののように、デバイスの側面と前面を見ることができます。

新プルームデバイスの外観は、メタリックな質感になっています。

カラーはサイト上ではネイビーに見えますが、シルバーやブラックなど、他のバリエーションもありそうですね。

また、ティザーサイトの画像を見る限り、前面から見ても、側面から見ても、奥行きにそれほど差が感じられません。

従来機種の『Ploom X ADVANCED(プルームXアドバンスド)』は横幅のある形状でしたが、新デバイスはスティック状の形状かも知れません。

スリムさとメタリックな質感で、洗練されたデバイスに仕上がっていると予想します。

【Ploom】新プルームデバイスの性能

新プルームデバイスの性能

新プルームデバイスの性能は、ティザーサイトでは詳細は記載されていないものの、「すべての加熱式を過去に変える」という強気のメッセージが訴えられています。

プルームXアドバンスド発売時も、JT独自の加熱技術「POWER HEATFLOW」での高温での加熱で全モデルを上回る吸いごたえを実現しました。

しかし、今回は「すべての加熱式」を超えたという自信に満ちており、何らかの新技術が搭載されていると予想できます。

例えば、他社製品ではありますが、アイコスイルマは内部から加熱するという加熱方式を採用し、加熱式たばこ業界に大きな変革を起こしましたよね。

今回のプルームも高温加熱だけではなく、画期的なシステムにより他社にも負けない新デバイスの登場となりそうです。

【Ploom】新プルームデバイスの発売日

新プルームデバイスの発売日
※画像は2025年5月15日現在

新プルームデバイスの発売日は、2025年5月27日(火)以降、6月上旬辺りと予想します。

プルーム新デバイスのティザーサイトは、5月7日に開設され、「COMING SOON」の記載の下の日付が開設初日の20から毎日カウントダウンされています。

すなわち、2025年5月27日に情報が解禁されるということではないでしょうか?

JT公式サイトによると、5月27日に新商品に関する発表会を行うとの記載もされています。

情報解禁日が5月27日であるならば、即日販売開始とは考えにくいため、その後2週間程度で発売になるのではないでしょうか?

【Ploom】既存たばこスティックとの互換性

プルーム新デバイスは、既存たばこスティックとの互換性はあると予想します。

なぜなら、プルームの新デバイス発売を受け、現行機種のプルームXアドバンスドが残念ながら2025年5月中旬以降、在庫が無くなり次第販売終了となるからです。※1

プルーム用のたばこスティック、メビウスとキャメルは2025年3月にリニューアルしたばかりで、その後も新製品が次々と発売されています。

それらが使用できないデバイスを発売するとは、ちょっと考えられませんよね。

その一方で、財務省ホームページによると、2025年4月7日に、JTのプルーム用たばこ3種が製造たばこの小売定価の認可を受けています。

エボ3種の小売価格認可
引用元:財務省ホームページ

JTは、2020年にイギリスでEvoという加熱式たばこブランドを発売しています。※2

そのブランドを日本でも販売するとも読み取れますね。

気になる点は、製造たばこの小売定価の認可を受けているにもかかわらず、1ヶ月以上経った今でも新発売情報が出ていない所です。

ちなみに、BATジャパンの加熱式たばこ・グロー用のたばこスティック・ネオシリーズ7種は、エボより4日早い4月3日に認可を受け、4月15日に発売しています。

ネオシリーズ7種はリニューアルのための製造たばこの小売定価の認可だったとはいえ、エボの発売の遅さが気になります。

もしかしたら、プルーム新デバイス用の新たなブランドとして、同時にエボの情報も解禁されるかもしれませんね。

また、現在販売されているプルーム用のたばこスティックについては、別記事にて詳しく紹介しています。

ぜひ、そちらも参考にしてください。

※1 参照元:JT公式サイト
※2 参照元:日本たばこ産業株式会社 統合報告書2020(P22)

【Ploom】JT・プルーム新デバイスのキャンペーン

プルーム新デバイスのキャンペーン

現在確認できたプルーム新デバイスのキャンペーンは、LINEでの新デバイス引換券抽選キャンペーンです。

応募方法は至って簡単で、CLUB JTのLINEアカウントを追加していれば、誰でも応募できます。

手順①:応募画面に進む

新デバイス抽選①

手順②:年齢確認を済ませ、アンケートに回答する。

年齢確認を済ませ、アンケートに回答する。

手順③:当落結果を確認する

手順③:当落結果を確認する
アイコスさん

筆者は、残念ながらハズレでした…

参加できるのは、1人につき1回限りです!

当選すれば新デバイスとの引換券がもらえるので、忘れずに応募してくださいね。

また、現行品のプルームXアドバンスド発売時には、下記記事の通り、割引キャンペーンが行われました。

このことを踏まえると、今回の新デバイスも割引キャンペーンがあるかも知れません!

お得なキャンペーン情報が入り次第、当サイト内で紹介するので、楽しみにしてください。

【Ploom】JT・プルームシリーズ新デバイスまとめ

【Ploom】JT・プルームシリーズ新デバイスまとめ

この記事では、JTより発売予定の新デバイスの情報について紹介しました。

まだまだ謎が多いですが、見た目や持ち歩きやすさ、性能等に優れており、発売が楽しみですね!

当サイトはJTのプルーム新デバイスに関する情報が入り次第、伝えていきます。

ぜひ、今後も当サイトをチェックしてください。

JTから新加熱式たばこデバイスが登場

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次