こんにちわ、アイコスさんです。
2日続けて新フレーバー情報をお届け!昨日は「アイコス」の500円最安銘柄「ヒーツ」に「アイシー・ブラック」という新フレーバーが追加されたニュースをお届けしました。
しかし今回、更に安い新フレーバーが「グローハイパー」に登場!480円の「ケント・ネオスティック」銘柄に、2種類の「トゥルー・リッチ」シリーズが追加されました!
紙巻に近い深い満足感を楽しめるというフレーバー。グローハイパーユーザーには朗報です!
2種類の「ケント・トゥルー・リッチ」
2021年3月19日に発売される今回のフレーバーは、2020年6月に発売した「ケント・ネオスティック・トゥルー」シリーズの味わいが、更にリッチに進化したフレーバーになります。
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・タバコ
- 特徴:深みのあるたばこの味わいを堪能できる濃厚レギュラー
- 価格:1箱480円(税込み)
- 専用デバイス:glo™hyper / glo™Hyper+
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・メンソール
- 特徴:強いメンソール感を堪能できる濃厚メンソール
- 価格:1箱480円(税込み)
- 専用デバイス:glo™hyper / glo™Hyper+
「ケント・ネオスティック」は5種類に
今回の「トゥルー・リッチ」シリーズの登場で、グローハイパーで楽しめる「ケント・ネオスティック」は、5種類になりました。
- レギュラー系
- ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・タバコ
- ケント・ネオスティック・トゥルー・タバコ
- メンソール系
- ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・メンソール
- ケント・ネオスティック・トゥルー・メンソール
- フルーツフレーバー系
- ケント・ネオスティック・トゥルー・ベリー・ブースト
なんといってもその良さは、値段にあります。
1箱480円という、加熱式たばこ界でも群を抜いて安いこのフレーバー。グローハイパーのコンビニ売上ランキングでも、「ケント・ネオスティック・トゥルー・タバコ」が堂々の1位を獲得しています。
完全比較!グローハイパーエアー・グローハイパーX2/ハイパープロ/プラス用スティック全28種類を吸い比べ評価しかし今回、更に濃厚な味わいを楽しめる銘柄が2種類も追加されました。これはグローハイパーユーザーからするとかなり嬉しい話だと思います。「ネオ」は美味しいけど、でもやっぱり安い方が良いという方は多いはずだからです。
本体とたばこが同じ価格で買える不思議な感覚
今回、グローハイパーの新フレーバー情報をお伝えしましたが、つい一昨日、gloの最新モデル「グローハイパープラス」が480円に値下げされたニュースをお届けしました。
【速報】グローハイパープラスも定価480円に価格改定【値下げ】そして、今回紹介したのは、「グローハイパー」で吸える480円の新銘柄です。
加熱式たばこデバイス本体と、専用たばこが、どちらも480円で買えるという世界線
アイコスさん
普通に考えて、冷静に考えて、「グローハイパー」シリーズは安すぎると思います。価格破壊が過ぎる。
グローハイパープラスが480円になりましたが
冷静に考えて
価格設定おかしくないですかね?
本体と、Type-C充電ケーブルと、ACアダプタと、掃除キットと、説明書と、梱包と、デザインと、制作と…もし自分が頑張って作ったものが、上層部から「これ、ワンコインね」って言われたら…ショックかも😲
— アイコスさん (@iqossan) March 8, 2021
おかしいよね???
Twitterでも↑のようなつぶやきをしたところ…
タバコより安くて本体の方がオマケみたいで草
— SEED🇯🇵 (@madomagi222) March 9, 2021
そのうちタバコ1カートン買うと着いて来るんじゃない爆笑😂😂
— masaharu (@ma_0530) March 9, 2021
- タバコより安くて本体の方がオマケみたい
- そのうちタバコ1カートン買うと着いて来るんじゃない
などなどコメントいただきました。ほんとそう思う!w
gloのデバイス拡販戦略、早い展開ですねー
iQOSユーザーに使って欲しいのかなぁ⁉️— うどん好きビンチ (@14fR7l) March 9, 2021
また、「IQOSユーザーに使って欲しいのか」というコメントも見られ、やっぱりこれはあるなぁと思いました。
だって、本体も専用たばこも「グローハイパー」使った方が安いですからね。たばこを切り替える…というのは、愛用のものを変えることになるので、非常にユーザーのスイッチングコストが高いですが、それを乗り越える価格差がここには存在します。
今後、これらグローハイパーの新フレーバー手に入れ次第、レビューしていきたいと思いますのでお楽しみに!