アイコスイルマ/アイのたばこスティックが詰まった!取り出す3つの方法と詰まりの原因

アイコスイルマのたばこスティックが折れて詰まった時の取り方

数ある加熱式たばこのなかでも、紙たばこに匹敵する吸いごたえとメンテナンス不要な手軽さで、人気のIQOS ILUMA(アイコスイルマ)「IQOSILUMAi(アイコスイルマアイ)

しかし、吸っていて「スティックが折れた!」「折れたけれど取り方がわからない!」という経験がある人も多いのではないでしょうか?

折れたスティックが詰まり、次の一本が吸えなくなると、どうしたら良いのか困ってしまいますよね。

アイコスイルマの詰まりには、長い爪楊枝やピンセットなどがおすすめ

この記事では、アイコスイルマのスティックが折れて詰まった時の詰まりの取り方や、折れてしまう原因についてお伝えします!

アイコスイルマは実は掃除が定期的に必要です。クリーニングを疎かにすると詰まりの原因になってしまうこともあります。以下の記事では10ヶ月間掃除しなかったホルダーがどのくらい汚れたか実際に検証したので、掃除方法とともにぜひ確認してみて下さい。
あわせて読みたい
【簡単】アイコスイルマの掃除方法!10ヶ月間でついた汚れを落としてみた! 使用後のメンテナンスが不要になり、画期的な使い心地の良さで人気を集めている「IQOS ILUMA(アイコスイルマ)」。 吸い殻も捨てやすく、クリーンなイメージですが、タ...
目次

アイスイルマアイ専用フレーバーが続々登場

最新デバイス「IQOS イルマ i(アイ)」 が登場し、既に8か月以上が経ちました。

必要な情報を一目で確認できるスクリーンの搭載で、より進化したアイコスを楽しめる進化した加熱式たばこになっています。

アイコスイルマ/イルマアイ専用銘柄には「テリア」「センティア」(アクシアは販売終了)の2ブランドがあり、なんとその数、全38種類となりました。

7月に発売された「センティア ジューシー レッド」は爽快感ある味わいと酸味ある香りを楽しめる銘柄となっており、アイコスさんでも早速レビューしています。

さらに10月28日から発売されている「テリア ブラック サンシャイン メンソール」の味・臭いレビューもしています!

詳細は以下の記事でも詳しく紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい
【IQOS】テリアから「ブラック サンシャイン メンソール」が新発売|全ブラックメンソール系統を全種比較 こんにちは!最近やっと涼しくなってきて慌てて衣替えをし始めたアイコスさん(@iqossan)です♪ 日々、加熱式たばこ業界は新陳代謝を繰り返し、ユーザーに至高のひと時...

アイコスイルマが詰まった!たばこスティック詰まり方のパターン

【アイコスイルマ】スティックが折れた!詰まり方の傾向

アイコスイルマのタバコスティックが折れてホルダーの中に詰まってしまった時、たばこスティックの詰まり方の傾向は大きく分けて3通りあります。

傾向とともにまず、どの部分が折れやすいのか、アイコスイルマのスティックの構造を見て確認しておきましょう。

まず、アイコスイルマのスティックは下記の図のように、5つのパーツから出来ています。

アイコスイルマのスティックの構造

この中で折れやすい部分を挙げると、下記の3箇所です。

  1. 吸い口部分Aと②吸い込み部分Bの間
  2. 吸い込み部分Bと③エアフロントチャンバーの間
  3. エアフロントチャンバーと④タバコ葉の間

折れた部分によって、タバコ詰まりの取り方や難易度が変わってきます。それぞれの取り方を見ていきましょう。

  1. 折れたスティックが、ホルダーから出ているときの取り方
  2. スティックがホルダーの入口部分で折れたときの取り方
  3. タバコ葉部分がホルダーの中に詰まった時の取り方

折れたスティックがホルダーから出ているときの取り方

【アイコスイルマ】折れたスティックがホルダーから出ているときの取り方

アイコスイルマの吸い込み口の中間、先程の図の「吸い口部分A」と「吸い口部分B」の間が折れた時は、スティック自体を指でつまんで取ることができます。

ホルダーから出ている部分が多いので、しっかりと指でつまんでゆっくり引き抜くだけで解決!

普段アイコスイルマを吸い終わった時と同様、まっすぐ引き抜けば大丈夫なので、簡単に取ることができますね。

スティックがホルダーの入口部分で折れたときの取り方

【アイコスイルマ】スティックがホルダーの入口部分で折れたときの取り方

アイコスイルマのタバコスティックがホルダーの入口部分で折れて、詰まってしまうことがあります。一番困るパターンですね。ときの取り方は、下記の3通りがあります。

  1. ホルダーから出ているタバコスティックを包む紙を引っ張る
  2. リングを外して取り出す
  3. リングを外しても取り出せないときは道具を使う

では、順番にご説明します。

①たばこ紙の一部がホルダーから出ているときの取り方

タバコスティックを包む紙がホルダーから出ているときは、指先や爪で紙部分をつまみ、慎重にゆっくりタバコスティックを引き抜きましょう。

指先では不安な人は、ピンセットなどでしっかり掴んで取り出すのもひとつの方法です。

このような場合は慎重に指でつかんで取れる場合がある。
このような場合は慎重に指でつかんで取れる場合がある。

上記の図のように包み紙が出ているときは、包み紙が切れなければ、詰まったタバコを取り出すことができます。

紙が切れないよう、力加減に気をつけながら慎重に取り出して下さいね。

もし紙が切れてしまったら、別の方法で対処しましょう!

②ホルダーリングを外す、アイコスタバコ詰まりの取り方

もう紙もまったく出ていなくて、全然取り出せない!

ホルダー入口部分で折れたタバコが完全に詰まった!と、そんな時は、ホルダーのリングを外せば取り出せるケースもあります。

もしかするとリングが外せることを知らなかった人も、多いかもしれません。

ここではホルダーリングを外して、アイコスの詰まりを解消する手順を紹介していきますね。

ホルダーを手のひらに押し付けながら、ホルダー上部から見て反時計回りに手を回します。

まず、ホルダーを手のひらに押し付けながら、ホルダー上部から見て反時計回りに手を回します。

右利きの人は、手前にリングを回す要領で手のひらを回転させると、リングを外すことができますよ。

器具を使うことなく簡単にリングを外すことができました!

このように、器具を使うことなく簡単にリングを外すことができました!

(外したリングをなくさないよう注意してくださいね。)

リングを外すと指でつまめる程度にタバコスティックがホルダーから出る

ホルダーの入口部分でタバコが折れた場合、リングを外すと指でつまめる程度にタバコスティックがホルダーから出るケースもあります。

指でつまめる場合は、慎重にタバコスティックをホルダーから引き抜きましょう。

もし、指でつまむことができない場合は、別の方法を試してくださいね。

③身近な道具を使う、アイコスタバコ詰まりの取り方

アイコスイルマのタバコ詰まりは、身近にあるものを使って取り出すことができます。例を挙げると、下記の通りです。

・爪楊枝
・ゼムクリップ
・ダブルクリップ
・安全ピン
・縫い針

細い棒状のものがあれば、ホルダーのタバコ詰まりを取ることができますよ!

ゼムクリップを使う場合

ゼムクリップを使う場合は、クリップを広げて棒状の部分を作りましょう。

ダブルクリップを使う場合

ダブルクリップを使う場合は、クリップ本体から針金部分を取り出しましょう。

では、ここからはつまようじを使って、取り出し方を説明します。

詰まったタバコのエアフロントチャンバーの穴につまようじを差し込みます。

上の写真のように、詰まったタバコのエアフロントチャンバーの穴につまようじを差し込みます。

つまようじで折れたタバコスティックを上に引っ張り上げます。

つまようじの先端をホルダー側面に押し付けながら、折れたタバコスティックを上に引っ張り上げます。

アイコススティックの詰まりをつまようじで解決

上の写真ぐらいまで引き出せれば、もう大丈夫です!

指でタバコ部分をつまんで、まっすぐ引き抜いてください。

ゆびでアイコススティックを取れました。

このように、きちんとタバコを中から取り出すことができます!

タバコ葉部分がホルダーの中に詰まった時の取り方

【アイコスイルマ】タバコ葉部分がホルダーの中に詰まった時の取り方

タバコ葉部分から下がホルダー内に詰まってしまうことがあります。こうなった時は、精密ドライバーやキリなどの金属製で先のとがった道具を使いましょう。

精密ドライバーでアイコスに詰まったたばこを取り出す

今回は、精密ドライバーを使って取り出していきます!

精密ドライバーは100円ショップでも売っているので、すぐに買ってきましょう!もしものために1つ持っておくのがおすすめです。

精密ドライバーとアイコスイルマ

精密ドライバーをホルダー内に入れ、先端をタバコ葉を包む紙にあてて、ホルダー側面に押し付けながら引き上げます。

このとき、押し付ける力でホルダー内部を傷つけないように注意しましょう。

また、ホルダー内底面のヒーティングチャンバーを傷つけると、故障の原因になります。

誤って触れないよう、気をつけてくださいね。

アイコスイルマのたばこスティックを精密ドライバーで取り出せた

はい!この通り、きれいに詰まり部分を引き上げることができました!

あとは、指でつまんで取り出すだけです。

アイコスイルマスティックの金属片に気をつけよう

ちなみに、タバコ葉部分には熱を伝えるための金属片が入っています。

指で取り出すときに、金属片で手を切らないよう注意しましょう。

アイコスイルマのタバコスティック詰まりの原因は?詰まらないようにするには

【アイコスイルマ】タバコ詰まりの原因は?

アイコスイルマのホルダーの中にタバコ詰まりをする原因は、主に下記の3つがあります。

  1. 吸うときに、タバコスティックを強く押し込み過ぎた
  2. タバコスティックを抜くときに、まっすぐに抜かなかった
  3. タバコスティックを刺した状態でホルダーを落とした

アイコスイルマは加熱ブレード付きのIQOS(アイコス)と違い、本来タバコスティックはすんなりホルダーに入れることができます。

アイコスさん

アイコスイルマ以前の加熱ブレードがあったモデルは、硬くて入りにくい時もありましたよね。

強く押し込んでも吸いごたえは変わらないので、スティックを差し込む力加減に注意しましょう。

アイコスさん

まっすぐ差し込むのがコツ!

アイコスイルマからスティックを丁寧に引き抜く

また、吸い終わった時にホルダーと水平方向にタバコスティックを抜かないと折れる原因になるので、まっすぐ抜くことを意識しましょう。

そして、ありがちなケースが、紙たばこと同じ感覚でくわえたばこをして落としてしまうこと!

ちょっと手を離した隙に、吸い口部分の途中からスティックが折れて、ホルダーを落としてしまうことはありませんか?

アイコスイルマは精密機器であり、また、喫煙者にとっては必需品なので取り扱いには十分注意しましょう!

アイコスイルマでうまく吸えない、美味しくない時は?

アイコスイルマでうまく吸えない、おいしくないと感じた時には以下の可能性があります。

  • まだスティックが少し残っている・詰まっている
  • カスなどが溜まっている

アイコスイルマは掃除不要のデバイスといわれていますが、定期的なメンテナンスは必要

スティックが完全に取り出せていないと、味わいが落ちてしまうこともあるため注意しておきましょう。

アイコスが詰まったらすぐに対処しておこう

加熱式たばこ

決して安い金額ではないアイコスだからこそ、長く愛用したいですよね。

1年間の保証期間も確認しながら、不具合が起きた場合はすぐに対処することが重要です。

他にもアイコスイルマが不意に吸えなくなってしまうことはあります。例えば急にオレンジ点滅になって充電できなくなってしまったり・・・。

あわせて読みたい
【動画】アイコスイルマが充電できない4つ原因と対処方法!オレンジ点滅の直し方とリセット方法を解説 「アイコスイルマが充電できない!原因は?」 「充電できない時の対処方法が知りたい」 「アイコスイルマのオレンジ点滅のサインは何?」 そんな疑問をお持ちではありま...

当サイト「アイコスさん」では、この他にもアイコスイルマに関する様々な情報をお届けしています。

ぜひ、別の記事も参考にして、有意義なIQOSライフを送ってくださいね。

あわせて読みたい
IQOS10周年記念「アイコスイルマアイ アニバーサリーモデル」登場!コンビニ発売が本日10/29(火)開始 ... こんにちは!アイコスさん(@iqossan)です!今日はホットなニュースをいち早くお届けします。 フィリップモリス ジャパン合同会社(PMJ)が、 IQOS(アイコス)日本発売...
あわせて読みたい
【IQOS】480円最安値銘柄のアクシア全国展開せずに販売終了|乗り換え案内も こんにちは!アイコスさん(@iqossan)です。 アイコスイルマ/イルマアイ専用銘柄として現在「TEREA(テリア)」「SENTIA(センティア)」「AXIA(アクシア)」の3ブラ...
アイコスイルマのたばこスティックが折れて詰まった時の取り方

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次