皆さん、こんにちは!加熱式たばこブロガーのアイコスさん(@iqossan)です。
突然ですが、「加熱式たばこってコンビニでどうやって買うんだろう?」「グローひとつでもたくさんの種類があって分からない」等の疑問をお持ちではありませんか?
近年、様々な加熱式たばこが発売され、コンビニごとにキャンペーンが行われていたり最新のものが展示されていたりしてどれがいいのか、どうやって購入するのか悩んでしまいますよね。
そこで本日お届けするのは、BATジャパンの人気加熱式たばこデバイスの「グローハイパーX2」のコンビニでの買い方徹底解説記事をお送りします。
コンビニ購入方法や注意点、更にお得なキャンペーン情報まで詳しく紹介していきます。
glo(グロー)を購入可能なコンビニは?
グローを購入できるコンビニは以下のものがあります。
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ローソン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- ニューデイズ
上記6つのコンビニでグローは購入可能です。
ほとんどのコンビニで取り扱われていますので、今すぐ欲しい!と思った時にも24時間空いているコンビニで気軽にグローを購入できますよ。
現在行われているキャンペーン
グローハイパーX2の割引キャンペーンは8月現在、コンビニでは行われておりません。
過去にはメーカー希望小売価格は1,980円が、期間限定で980円で購入可能なるキャンペーンの開催もありました。
もしくは、グローハイパーX2を買うと2,000円キャッシュバック・・・つまり、実質無料でグローハイパーX2を買えたり!なんなら無料で配布されたり!
グローハイパーX2は、グローハイパーシリーズ史上最もコンパクトなサイズでありながら、機能性も優れている加熱式たばこです。ぜひ購入に悩んだ際の候補に入れてみてくださいね。
最新のキャンペーンの詳細は以下の記事にまとめています。
皆さんこんにちは、加熱式たばこブロガーのアイコスさん(@iqossan)です。実は、ローソン・ファミリーマートなどのコンビニで、グローハイパーX2(glo hyper X2)が無料でもらえるキャンペーンが行われているのをご存知ですか[…]
グローハイパー専用たばこの多くは値上げしていない
glo専用たばこについて、11月から「グロープロ」専用スティックの値上げが発表されていますが、「グローハイパー」のスティックはほとんどがお値段据え置きとなっています。
グローハイパーはデバイスも安い上にスティックも安いので、非常にコスパが良い加熱式たばことなっています。
アイコス、グロー、プルーム・・・数多くの加熱式たばこデバイスが昨今登場しています。それに伴い、加熱式たばこ専用たばこも増え続けており、2023年時点では150種類を超えています。また、2023年8月1日より値下げされたたばこ[…]
グローハイパーフレーバーは2023年8月1日よりまさかの値下げ!
値上げしてないどころか、ほとんどのグローハイパーフレーバーは8月1日より値下げされています。
本当にこれは、さすが・・・というしかない嬉しいニュースでした。
値上げ値上げな昨今、家計にも大助かりなグローハイパーフレーバーの価格は現在以下のようになっています。
銘柄 | 価格 |
---|---|
neo(ネオ) | 500円/税込(20本入り) |
KENT(ケント) | 450円/税込(20本入り) |
KOOL X neo(クール) | 500円/税込(20本入り) |
LUCKY STRIKE(ラッキーストライク) | 450円/税込(20本入り) |
ケントとラッキーストライクは500円を切る450円という価格設定。
グローフレーバーの価格については以下の記事でもさらに詳しく紹介しています。
こんにちは、加熱式たばこを使い続けて7年目のアイコスさん(@iqossan)です。この記事では、BATの人気加熱式タバコである「グローハイパーX2」や最新の「グローハイパーエアー」の全フレーバーを吸ってみた感想をまとめます。[…]
コンビニで購入可能な4種類のグローの特徴・スペック・カラー

現在コンビニで購入可能なグローの種類と基本スペックをそれぞれ紹介していきます。
コンビニで購入できるグローの種類
コンビニで購入できるグローの種類は以下4種類です。
- グローハイパーX2
- グローハイパープラス
- グロープロ
- グロースリム
グローの使用するスティックは2種類で、【太いもの・細いもの】に分かれています。
各デバイスによって使用できるスティックが分かれていますので間違えないように注意しましょう。
4種類のグローの基本スペック
グロー各種類の価格や基本スペックは以下のようになっています。(横にスクロールできます)
グローハイパーX2 | グローハイパープラス | グロープロ | グロースリム | |
---|---|---|---|---|
価格 | 1980円 | 980円 | 1,980円 | 2,980円 |
スティックの種類 | 太いスティック | 太いスティック | 細いスティック | 細いスティック |
加熱温度 | 標準:250℃ ブースト:270℃ | 標準:250℃ ブースト:270℃ | 標準:250℃ ブースト:280℃ | 標準:250℃ ブースト:280℃ |
加熱時間 | 標準:20秒 ブースト:15秒 | 標準:20秒 ブースト:15秒 | 標準:20秒 ブースト:10秒 | 標準:20秒 ブースト:10秒 |
使用時間 | 標準:4分 ブースト:3分 | 標準:4分 ブースト:3分 | 標準:4分 ブースト:3分 | 標準:4分 ブースト:3分 |
大きさ | 高さ:77.5mm 横幅:43.3mm 奥行:21.4mm | 高さ:83mm 横幅:46mm 奥行き:22mm | 高さ:82mm 横幅:43mm 奥行き:21mm | 高さ:98mm 横幅:44mm 奥行き:15mm |
総重量 | 約102g | 約111g | 約98g | 約74g |
コンビニで購入できるグローの中での最安値価格は最新加熱式たばこの「グローハイパーX2」と「グローハイパープラス」の2つ。
【980円】という低価格で購入できるのは本当にありがたい!
また、グローの各フレーバー値上げ事情については下記の記事で詳しく紹介しています。11月から一部値上げしてしまうフレーバーもありますので、購入前に確認してみてはいかかでしょうか?
BATジャパンの加熱式たばこ「glo」シリーズにおいて、値上げされるか値上げされないか注目が集まっていましたが、最終決定が出たようです。結果的に値上げ対象となるのは、「glo pro(グロー・プロ)」シリーズ対応の”細いたばこスティ[…]
続いて、グローの各デバイスごとのコンビニで購入できるカラーを紹介します。コンビニで色選びに迷ってしまった際には、以下の画像を参考にしてみてくださいね。
グローハイパーX2のコンビニで買えるカラー一覧
- ミントブルー
- メタルブラック
- カーキオリーブ(数量限定)
グローハイパーX2は、公式サイトのみの限定カラーも発売されていますが、コンビニで購入できるのは上記3つです。
個人的にミントカラーがとてもかわいく、爽やかな印象を感じました。
ブラックはシックなイメージで、誰でも持ちやすい馴染みのいいカラーだと感じます。
数量限定のカーキオリーブも見つけたら即買いしてしまいそうなかっこよさですね!
こんにちは、加熱式たばこブロガーのアイコスさん(@iqossan)ですBATジャパンの新型加熱式たばこデバイス「glo hyper X2(グロー・ハイパー・エックス・ツー)」を使い倒してみました!この記事では、初期リリース版[…]
グローハイパープラスのコンビニで買えるカラー一覧
- ブラック
- ホワイト
コンビニで購入できるグローハイパープラスのカラバリは上記2つです。
グローハイパープラスは本来、様々なカラーラインナップがあることがデバイスとしての特徴・・・なのですが、コンビニでは購入できるカラバリが決まってしまっています。
以前は限定発売で青色も販売されていましたが、何件かコンビニを回ってもどこも売り切れていました。
こんにちわ、アイコスさんです。BATの加熱式たばこ「glo hyper +(グローハイパープラス)」を手に入れることができたので、実機レビューをお送りしたいと思います!まさかの980円の新型加熱式タバコとして話題になっている当デバイ[…]
グロープロスリムのコンビニで買えるカラー一覧
- ブラック
- ホワイト
グロープロスリムは公式サイトでは、イエローとブルー含めて4種類のカラバリがありますが、コンビニで購入できるのは上記2種類です。
こんにちは、アイコスさん(@iqossan)です。グロープロスリム!出ましたね。早速私も手に入れることができたので、レビュー記事をお送りしたいと思います。gloには「グロープロ」や「グローハイパープラス」など様々なモデルがあ[…]
グロープロのコンビニで買えるカラー一覧
- ブラック
グロープロのカラバリは1種類。スタイリッシュかつプレミアム感あるデザインは、男性、女性問わず持ちやすい印象を感じました。以前はバーガンディカラーも販売されていたのですが、今はめったに見ることができません。
「glo pro(グロー・プロ)」は2019年9月に発売された、BATの加熱式たばこデバイスです。「グローナノ」と同時発売され、話題になりました。すでに「グローハイパー」も発売されており、どちらが良いのだろう?と迷う方もいるかと思います[…]
実際にグローハイパーX2を購入してみた
ここではグローを実際にコンビニで購入する流れを紹介します。
今回は実際にグローハイパーX2を購入してみました。
1.欲しい機種を決めておく
コンビニでは4種類のグローが購入できますので、家にいる段階で欲しいグローの機種をまずは決めておくといいでしょう。
この時にカラバリまである程度しぼっておくと、スムーズに購入できます。
また、悩んでしまった際には上記で紹介した基本スペックも参考にしてみてくださいね。
2.身分を証明できる書類を用意してコンビニに行く
欲しい加熱式たばこが決まったら、身分を証明できる書類を用意してコンビニへ向かいます。
グローハイパーをコンビニで購入する際は、年齢を確認される場合がありますので、以下の顔つき身分証明書を用意しておきましょう。
- 運転免許書
- パスポート
- マイナンバーカード
用意が終わったら、いざコンビニへ!
3.レジで店員さんに欲しいグローの種類を伝える
コンビニについたら、レジへ行って店員さんに欲しいグローの種類を伝えましょう。
今回の場合は・・・・
と伝えました。
店員さんがレジ奥から取り出してきてくれるので、商品が間違っていないか確認をして購入します。
また、グロー本体だけではたばこを吸うことは出来ませんので、スティックも忘れずに購入しておきましょう。
グローおすすめのスティックは下記の記事で詳しく紹介しています。
グローハイパーX2/プラス専用の太いスティックレビューはこちら。
こんにちは、加熱式たばこを使い続けて7年目のアイコスさん(@iqossan)です。この記事では、BATの人気加熱式タバコである「グローハイパーX2」や最新の「グローハイパーエアー」の全フレーバーを吸ってみた感想をまとめます。[…]
グロープロ/スリムについてはこちらで紹介しています。
加熱式タバコ「glo(グロー)」には二種類の銘柄が存在します。一つは「ネオスティック」、もう一つは「neo(ネオ)」です。neoは、日本で初めての「加熱式タバコのために作られたタバコブランド」となっています。この記事では、n[…]
4.商品を受け取り、代金を支払って購入完了
商品の在庫があれば、すぐに代金を支払って購入完了です。
うきうきのグローライフが始まりますね。
もちろん、コンビニでの支払いには現金払いの他コンビニ規定の【クレジット、ID、QRコード】等の支払い方法が利用できますよ。
また、もし購入したいグローの在庫がなかった場合は取り寄せもできる場合がありますので急いでない場合は問い合わせてみましょう。
すぐに吸いたい!という場合は他のコンビニを回ってみると在庫が残っていることもありますよ。
5.購入後は充電と製品登録を忘れずに
購入後はデバイスの充電と、グロー公式サイトで【製品登録】を行っておきましょう。
グロー公式サイトで会員登録を行い、製品を登録しておくことで保証期間が半年から1年に延長されます!
1年間無料で製品を保証してくれますので、壊れてしまった場合でも公式からすぐに新品と交換してくれます。
私はこれまで何度も交換を利用していて、とても素早く対応してくれるので助かっています。
グローの登録方法は以下の記事で詳しく解説しています。
購入後はぜひ参考にしてみてください。
既にグローを使っている方はもちろん、グローハイパーX2や新たにグローハイパーエアーを購入した方も「グローの会員登録」はお済みですか?グローの会員登録を完了させることで、お得なキャンペーンに参加できたり、デバイスの保証期間を延長できた[…]
コンビニでグローを購入する際のポイントまとめ
いかかでしたか?
最後になりますが、コンビニでグローを購入する際のポイントをもう一度紹介します。
- 身分証明書を用意しておく
- レジで店員さんに欲しいデバイスを伝える
- 使用できるスティックを間違えないようにする
- 製品登録をして保証期間を延長させる
事前に欲しい加熱式たばこの機種と、使用できるスティックを覚えておくか、この記事を開いておくと安心ですよ。
お得なキャンペーンも開催されてるグローをぜひこの機会にGETしてみてくださいね!