- 2023年1月31日
【JT監修】プルームXの使い方とおすすめの吸い方|点滅の意味とBluetooth接続方法、不具合時の裏技まで動画で解説
「プルームエックスの使い方は?充電方法は?」 「点滅パターンの意味と、不具合時のリセット方法は?」 「プルームエックスのBluetooth連携方法は?」 こんな疑問をお持ちではありませんか? プルームシリーズ最新作の「プルームエックス(PloomX) […]
「プルームエックスの使い方は?充電方法は?」 「点滅パターンの意味と、不具合時のリセット方法は?」 「プルームエックスのBluetooth連携方法は?」 こんな疑問をお持ちではありませんか? プルームシリーズ最新作の「プルームエックス(PloomX) […]
2023年1月におけるベストアンサーは、コレです👇👇👇 グローハイパー専用たばこ銘柄である「ラッキーストライク」が、20本入り1箱450円という価格にリニューアルされました! たばこ増税における値上げが […]
こんにちは、IQOS利用し続けて7年目のアイコスさん(@iqossan)です。 IQOSの14日間無料レンタルプログラムに、IQOSの新型モデルである「アイコスイルマ」と「アイコスイルマワン」が追加されました。 実はこのレンタルプログラム、実質390 […]
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)の加熱式たばこIQOS(アイコス)において、従来のブレード型アイコスにて使用できる、全ての専用たばこが2024年1月を目途に、販売終了となることが正式に発表されました。 2024年1月までに販売終了となる銘柄 ブ […]
こんにちわ。加熱式たばこブロガーのアイコスさん(@iqossan)です。今日コンビニをふらふらしてたら、衝撃を受けました。 あの、ニコチンゼロたばこ「ニコレス」がコンビニに売ってたからです!! 普通に買えました。衝撃です。レジにたばこを持っていく感じ […]
こんにちは、加熱式たばこブロガーのアイコスさん(@iqossan)です。 JTの低温加熱式タバコ「PloomTECH +(プルームテックプラス)」と「PloomTECH + with(プルームテックプラスウィズ)」全フレーバーを吸ってみました! 「I […]
従来のたばこと異なり、火を使わない「加熱式たばこ」。これまで各たばこ会社から、様々な種類のデバイスが発売されてきました。 2023年になり、その種類は増え続ける一方です。だからこそ、これから利用を検討している方からすると、どの加熱式たばこが良いのか、 […]
フィリップモリスの加熱式たばこ「IQOSイルマ」、「IQOSイルマワン」、「IQOSイルマプライム」において、セブンイレブン利用者限定で、2,000円の割引プログラムが実施されています。 「IQOSイルマ」シリーズは従来モデルに搭載されていた加熱ブレ […]
現在、フィリップモリスの加熱式たばこ「IQOSイルマ」、「IQOSイルマワン」の割引キャンペーンがローソンで行われています。 また、IQOSデバイスならびに「リルハイブリッド」において、Ponta利用者限定で、2,000円値引きされるクーポンプログラ […]
ドクターベイプは「コンビニに売っていない」「フレーバーしか売っていない」と聞くことがあります。 しかし、ドクターベイプはファミリーマートでのみ、本体とカートリッジの購入ができます! アイコスさん 私がドクターベイプを買った時はまだコンビニでは販売され […]
「Ploom X(プルームエックス)って掃除が必要なの?」 「掃除ってどうやってすればいいの?」 こんな疑問を持たれたことはありませんか? プルームエックスの前身、Ploom S(プルームエス)が掃除不要な点がウリでもあったことから、プルームエックス […]
「アイコスイルマ」には、従来のアイコスにない様々な機能が搭載されています。はじめて使うユーザーが少し戸惑うのが「自動加熱(オートスタート)機能」かもしれません。 この機能は、アイコスホルダーにスティックを挿入すると自動で加熱がスタートするというもので […]